メルカリで売れている人気商品の一つがハンドメイド作品です。メルカリに出品してすぐに売り切れとなるような人気の作家さんは、リピーターがつく場合も多いようですね^^ 今回はメルカリでハンドメイド作品を売りたいけど「売れるのか不安」「売っているけどなかなか売れない」「リピーターが増えない」という初心者さんに向けて気をつけること、売れるコツをご紹介します。
メルカリとは
メルカリはスマホから誰でも簡単に売り買いが楽しめる日本最大のフリマアプリ。品物が届いてから出品者に入金される独自のシステムで安心・安全に取引できます。会員登録、月会費、クレジットカード手数料も一切かかりません。
(公式ホームページより)
- 1日の出品数:10万点以上(2017年時点)
- 月間利用者数:1,538万人(2020年時点)
- 販売手数料:10%(コンビニ/ATM/キャリア決済は手数料100円)
ハンドメイド初心者にはメルカリがおすすめ
ハンドメイド作品を買いたい人と売りたい人をつなぐサービスでは「minnne(ミンネ)」もあります。
メルカリとミンネの違い
メルカリ |
ミンネ | |
販売できるもの |
ハンドメイド品以外もOK |
ハンドメイド品のみ |
手数料 |
本体価格の10% |
本体価格+送料の9.6% |
振込手数料 |
200円 |
220円 |
振込 |
180日を過ぎると失効 |
1,000円以上で自動振込 |
客層 |
学生や主婦 |
20~30代の女性 |
※minnneの販売手数料と売上振込手数料は2020年1月より改定となりました。販売手数料・売上振込手数料改定のご案内-minnne
メルカリは国内最大級の「フリーマーケット(フリマ)」アプリで、自由に商品を売ったり買うことができるサイトです。ハンドメイド品以外にも着なくなった洋服や小物・本など様々な商品が出品販売されています。
ミンネは国内最大級の「ハンドメイドマーケット」で、オリジナルの手芸品を個人間で販売できるサイトです。既製品などは販売できません。
ミンネよりメルカリがおすすめのわけ
ミンネはハンドメイド作品のみの販売サイトなので、クオリティの高い作品が多く出品されています。全国59万人の作家さんの作品が並ぶサイトにハンドメイド初心者が入り込むにはハードルは高め・・・
その点メルカリは総合フリマサイトなので、ハンドメイドの出品物はそこまで多くありません。
ポイントキャンペーンの時に商品が売れやすい点もおすすめポイントです。
また、メルカリは売上金をポイントに変えるか口座に振り込むかの申請期限があります。「手数料をかけてまで振り込むほどの金額ではないし・・」と売上金を利用して購入される方がたくさんいるのも、ミンネよりメルカリがおすすめの理由です。
メルカリで販売する時に気をつけること
メルカリでは値下げ交渉をされることも
minnne(ミンネ)のようなハンドメイドマーケットでは稀ですが、メルカリのようなフリマアプリではお客様から値下げ交渉をされることがあります。
値下げ交渉があった場合、特定のお客様だけに値下げするのは他のお客様に失礼になるので、基本的には対応しなくても大丈夫。
安易に値下げしないようにしましょう。
ただし、まとめ買いなどで多少の値下げをするという方法はOKです。
ブランド生地での販売はNG
メルカリに限ったことではないのですが、ブランドやキャラクターの生地などは著作権保護のため商用利用が禁止されています。
お店で販売されているキャラクターの生地は個人で楽しむことを目的として販売されているので、商品化して販売すると違法になります。購入する際に製品としての販売は可能か聞く・生地のメーカーに問い合わせるなど確認しましょう。
購入されたけど、入金がない
作品が購入されたのに、いつまでも代金が支払われないということがあります。
しかし、支払いが終わってからの発送になるので、期日が過ぎても代金が支払われない場合は出品者よりキャンセルすることができます。
購入手続きから翌々日の24時を過ぎるとキャンセルを依頼するフォームが出てくるので、出品者が事務局に連絡をしましょう。
送料に気をつける
高さがある・重いものだと送料が高くて赤字になってしまう場合もあります。
販売するものが決まったら、必ず包装や発送の方法も調べるようにしましょう。
メルカリでハンドメイド作品を売るコツ
写真は「映え」るものを使う
メルカリは商品写真と金額が一覧表示されます。
似たような作品が並んだ場合、写真を見て「これが欲しい」と思われないと説明文を読んでもらえません。なので、商品写真の印象はとても大切です。
写真加工アプリを使い、なるべく明るく見映えがいいように補正しましょう。(実物とギャップが出るような加工はNGですよ^^;)
アイキャッチとして商品名やキーワードなどの文字を入れるのもおすすめです。
キーワードを工夫する
メルカリはカテゴリーやハッシュタグで検索ができます。
商品の説明文に使うシチュエーションや関連する言葉などをキーワードとして使うことで、より多くのお客様の目に止まるようになります。
例えばアクセサリーを出品する場合、「結婚式や入学式・入園式などフォーマルな場でも使えます」と説明すると、結婚式や入学式用の靴や鞄を探していた方がこれもいいな、と購入してくれたりもします。
メルカリで購入してくれた方をリピーターに繋げるには
カテゴリーやハッシュタグ検索で様々なハンドメイド作品を探していて、たまたま目に止まったから買ってみた。
可愛いのでまた買いたい・使い勝手が良かったのでリピートしたいと思った場合、同じように探しても他の作家さんの作品が出てきて目当ての作家さんへたどり着けないこともありますよね。
それでリピートのチャンスを逃すのはとても勿体無い!
ハンドメイド作家さんは名刺やショップカードを用意しよう
名刺やショップカードが手元にあれば、屋号や名前から探してもらえるのでリピートに繋がる可能性が高くなります^^
また、メルカリではなくSNSやWEBサイトから直接購入してもらえれば、販売手数料もかからないですよね。
ぜひ直接購入に繋げましょう。
リピートに繋がるデザイン例
ハンドメイド作家さんのショップカード・名刺では、お花の写真や植物のイラストを使われているのをよく見かけます。
女性らしさや優しい雰囲気は感じますが、どのようなものを作られているのかは、残念ながら伝わりません。これでは、どの作品を作った方の名刺なのかわからなくなってしまいます。
せっかく作るのならリピートに繋がるようにしましょう^^
例えば、リース作家さんのデザイン例。
リースはその形から、終わりのない永遠や平和といった意味が込められています。そのため「幸せが長く続きますように」という想いを込めてプレゼントに用いられる場合も多いようです。
この作品をどのような人に買ってもらいたいか・どう使って欲しいのかを考え、それがパッと見て伝わる物だと良いですね。
直接購入できるようにネットショップを作ろう
名刺やショップカードを配ったら、販売手数料のかからないSNSやネットショップからの購入に繋げましょう。
お客様がまた購入したいと思ってくれた時にきちんとあなたのページにたどり着くことができるよう、ぜひご自分のネットショップを作ってみませんか。
ハンドメイド作家さんがネットショップを立ち上げるなら、オススメはこの2つ。
STORESはフリープランだと5%、有料プランは業界最低水準の3.6%(Amazon Payは4%)と決済手数料が他サービスよりお得なところがお勧めです。
BASEはネットショップ開設数2年連続No.1。600万人が利用するショッピングアプリなので開設当初から人目に触れる機会が多いところがお勧めです。
また、インスタ連携や独自ドメインが無料で使用できるところも嬉しいですね。(独自ドメイン取得費用は別途必要です。)
まとめ:リピートに繋げるには
メルカリで販売したハンドメイド作品をまたリピート購入してもらうために、どんな作品を作っているのか、次に購入する場合にはどこにアクセスすれば買えるのかが伝わるような名刺・ショップカードを用意しましょう。
そこからご自身のWEBサイトにアクセスしてもらえるよう、HPも準備しておくことをオススメします^^
Sitoa designでは直接お話を伺い、あなたの魅力がどうすれば伝わるのか、ともに考えデザインをご提案しております。